ギター製作第2弾 ジャズマスターを作る 完成編

作業開始

ついにここまで来ました。やっとですね。完成編です!!!しかし、完成前に1個やらかしが発覚しまして、ネック作り直してます・・・。下の写真を見てもらうとわかりますが、ネックが細すぎて1弦がはみ出してしまいました。完全に設計ミスです。図面状態でもブリッジサイズとナットのサイズから弦の通りは確認できるのですが、それを怠りました。多分、これくらいだろうと言う甘えたことをやると失敗するという良い教訓になりました。

ネック製作(再)

と言うことで、ネックを再び作って行きます。
そんなこんなでネックを再び製作しました。基本的な作り方は同じですので、 ネック作成編をお読みいただければと。

ついに完成!!!!

ネックも製作し直し、ついに完成です!!!
サウンドハウスさんで購入
ブリッジ側用(サウンドハウスさんへリンクしています。)
SEYMOUR DUNCAN SJM-1b Vintage Bridge for Jazzmaster

そんなこんなで、ジャズマスター(っぽい)の完成となります。うっすら歪ませたサウンドが自分的にはお気に入りです。ピックアップがビンテージ系のピックアップですのでガンガンに歪ませると使いにく感じはしますが、クリーンやほんのちょっと歪ませたサウンドは良い感じだなんと自画自賛。

こんなところでジャズマスター編も終わりにしたいと思います。次回以降はギター関連の小物やエフェクターなどギター関連はもちろん、ギターとは関係ないですが純粋な木工品、旋盤でのペン作りなど、いろいろモノづくりを試しているので、それらの紹介をしていきたいなと思います。


以上!!!

mk2

30半ばで脱サラして、色々、やりたいことをやってみることにしました。

おすすめ